![]() 「知客かいせきコースプラン」 5500円 個室料・サービス料含む |
◆先付け 「生湯葉のお刺身」 お出し汁に少量の醤油を入れたタレがかけてございますので、わさびを落とし馴染ませてお召し上がりください。 ◆前菜 *豆腐味噌漬け 特製味噌床の中でじっくりと漬け込んだ豆腐は、まるでチーズの様な味わいです。 *自然薯の昆布〆 自然薯を皮付きのまま薄切りし、昆布の旨みを纏わせました。 *自然薯むかご 自然薯のむかごを炒りました。 ◆わさび味噌奴 大豆の旨味がぎゅっと詰まった木綿豆腐に、胡麻とわさびの香りを添えた白味噌だれが絶妙の組み合わせです。 ◆鮪 とろろ添え 若布 鮪の上には、お箸で持ち上がるほど粘りがあるとろろが乗せてあります。醤油だれがかけてございます。とろろとわさびを馴染ませてお召し上がりください。 ◆名物 早雲豆腐 豆腐を昆布だし汁の中で温め、引き上げた上に、熱いお味噌汁で味付けしたとろろをかけてございます。 登録商標「早雲豆腐」は弊店の看板料理でございます。 ◆山芋の磯辺焼き とろろを海苔で挟み焼き上げた磯辺焼きは、モチモチ感と海苔の香りが秀逸です。醤油味のタレを絡めております。板場に上り立つ醤油の香りもお届けしたいと、急ぎお運び致します。 ◆白雲豆腐(豆乳掛け) 味噌由来の乳酸菌で熟成させた「特製豆乳」を豆腐の上にかけた冷やし鉢でございます。 ◆豆腐ステーキ 卓上で仕上げる豆腐ステーキは、醤油とバターの香ばしさもご馳走です。ネギと生姜と削り節が更に美味しさを深めます。タレの中に入れ、バターが溶けた頃がお召し上がり時です。 ◆とろろ・麦飯・吸い物・香の物 *とろろ 自然薯 その都度、店主が、擂ってお作りしております。温めたお味噌汁で味付けたとろろは、ふんわりなめらかな口当たり。 *麦飯 白飯と麦飯は、それぞれの特性に合わせて別々に炊き、混ぜ合わせています。白飯の艶やかな美味しさ、麦のプチプチした食感と旨味をお楽しみ下さい。 ◆早雲餅 店主の手製による餅菓子です。豆乳・山芋・米粉を練り合わせ蒸した、懐かしい味のお菓子です。 〈お抹茶プラン〉 “「祥宝」上林 今日庵 鵬雲斎宗匠お好”で、店主が点てる御薄茶でお寛ぎのひとときをお過ごし下さい。 〈地酒箱根山プラン〉 地酒「箱根山」180ml 1本 ☆「お抹茶プラン」または「地酒箱根山プラン」いずれかをお選び頂けます。 |